【紙媒体のメリット5選】広告会社社員が解説

キクコト 編集部

こんにちは、ジェイアール東日本企画「キクコト シニアターゲティング」編集部です。


突然ですが、シニア向けプロモーションを実施するうえで次のように考えたことはありませんか?

・デジタル化が進む現代でも、まだ紙媒体広告が有効なのか気になる。
・シニアにリーチできる広告媒体として、紙媒体が本当に適しているのか知りたい。


今回は、シニア向け商材を扱う企業の方、今後自社のサービスをシニア向けに拡大しようと考えている方が、シニア向けプロモーションを成功させるために知っておくべき、紙媒体だからこそのメリットを現役広告会社社員が解説します。
 
 
 


紙媒体にはどんな種類があるのか

まずは、“紙媒体”という言葉の意味を確認しておきましょう。
紙媒体とは、情報を伝達するために紙へ印刷したもの(印刷物)のことです。


広告プロモーションにおける紙媒体には多くの種類があり、代表的なものとして以下が挙げられます。

・新聞広告
・雑誌広告
・フリーペーパー
・チラシ(新聞折込・同梱・ポスティング)
・DM(ダイレクトメール)



▼紙媒体の種類別の特徴や効果的な使い方について知りたい方は、以下のコラムをご覧ください。



デジタル化が進む現代における、紙媒体のメリットは?

近年、スマートフォンやタブレットなどのデジタルデバイスが普及する中で、情報はデジタル化の一途をたどっています。
もちろん、そのおかげで私たちの生活は便利になっていますが、デジタル化が急速に進む一方で、紙媒体によるコミュニケーションは減少しつつあります。


しかし、減少しつつあるとはいえ、紙媒体が完全になくなったわけではなく、新聞や雑誌、フリーペーパーなどはいまだに私たちの身近なところに存在し続けています。


このように、今も紙媒体が存在し続けているのは、Webとは異なる紙媒体ならではのメリットがあるからです。



ここでは、以下5つのメリットについて詳しく解説します。
 

 
 

①一覧性が高く、どこに何の情報があるか探しやすい


紙媒体のメリットといえば、まず一覧性が高いことが挙げられます。
ページ全体を見渡しながら、どこに何の情報があるかを見つけることができます。パラパラとページをめくり、好きな記事や気になった記事から読む経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
 

一方で、Web上には情報があふれているため、Webコンテンツだと、多くの場合ざっと流し読みされてしまう傾向があります。また、リンクや検索で簡単に別のページへ遷移できてしまうため、該当ページから離脱してしまうことが多いという事情もあります。
 

その点、紙媒体の場合は読者の注意を引きやすく、広告ページもじっくり読んでもらえる可能性が高いのです。
 
 


情報に対する信頼性が高い


紙媒体は、印刷後の修正が難しいため、制作の過程でライター、編集者、発行責任者など、多くのチェックが入ります。簡単には修正できないからこそ、発信する内容を精査し、正しい情報を届けることが重要なため、Web媒体よりも情報に対する信頼性が高いイメージにつながっています。またWeb上の匿名性とは異なり、紙媒体は情報の発信元が明示されており、内容に対する信用も担保されます。
 

そのため、新聞や雑誌などに自社のサービスや商品の広告を掲載した場合、そのサービスや商品の信頼性も高まり、購入や導入を後押ししてくれる効果も見込めます。こうしたメリットは、ブランドの認知・知名度がそれほど高くない場合でも有効に働きます。
 
 


保存性が高く、繰り返し見てもらえる


紙媒体は、物理的に手元に残せるため、保存性が高く、繰り返し読むことができます。また、長期間にわたって保管することも可能です。
 

「一度見たらそれっきり」になりがちなWeb広告と違い、紙媒体広告は、複数回見ることで商品やサービスの内容がより印象に残りやすくなります。また、すぐに読まなくても、手に入れておけば気になった広告を後でチェックすることもできます。
 
 


インプットしやすく記憶に定着しやすい


紙媒体を「手に取って」読む行為は、脳に刺激を与え、記憶が定着しやすいと言われています。この紙媒体のメリットは、広告におけるキャンペーンや新商品の情報のインプットにおいても優れた効果を発揮します。
 
 


特定のターゲットに対して情報を届けることができる


また、紙媒体はある程度ターゲットを絞ってリーチできることもメリットの一つです。
例えば、専門分野の情報を扱う雑誌や、特定の年齢層向けに発行されているカタログなど、それぞれのターゲットに合わせたコンテンツを届けることができます。
 

紙媒体との親和性が高いとされるシニア向け商材の広告においても、まずは情報を届けたいターゲットを絞って媒体を選定し、訴求内容やクリエイティブを媒体特性とマッチさせることで、広告出稿の効果に大きく差を出すことができるようになるのです。
 
 
 

紙媒体はシニアに効果的

ここまで紙媒体のメリットを5つ説明してきましたが、近年、スマートフォンやPC・タブレットの普及により、シニアのWeb利用率が増加しているのも事実です。
しかし、若年層~中年層と比較して、シニアにはまだ紙媒体が有効であることは間違いありません。
 
 

コロナ禍で紙媒体に触れる時間が増加

 
総務省情報通信政策研究所の「令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、コロナ禍で、シニアの紙媒体に触れる時間が増加したという結果が出ています。自粛によるおうち時間の中でも趣味や娯楽に利用する時間が増え、60代、70代は他の年代と比較して、「新聞を読む」「書籍・雑誌・コミックを読む」などの紙媒体に触れる時間が増加していることが分かります。
 

出典:総務省情報通信政策研究所「令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000765135.pdf


コロナが収束した現在でも、引き続き、おうち時間を有効に活用したいと考えるシニアは多いので、このようなシニアにアプローチする広告媒体として紙媒体は有効です。




紙媒体を重要な情報源とするシニアは多い

 
また、最新の同調査「令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、新聞を重要な情報源としている割合は、全年代平均が48.7%であるのに対して60代は80.8%、雑誌を重要な情報源としている割合は、全年代平均が15.7%、60代は20.3%となっています。
 
このように60代以上の方々は、新聞や雑誌といった紙媒体を、情報を得るためのメディアとして重要視していることが分かります。
 

出典:総務省情報通信政策研究所「令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」
https://www.soumu.go.jp/main_content/000831289.pdf

 
デジタルシフトが進む中で、紙媒体の需要は下がっていると考える方も多いかもしれません。
しかし、シニアにとってはまだまだ紙媒体の需要は高く、これからのシニア向けプロモーションにおいても外すことができない媒体であると分かったのではないでしょうか?
 
 
 

シニア向け広告に有効な、おすすめの紙媒体は?

ここまで説明してきた紙媒体のメリットを発揮し、効果的にシニアにアプローチできる広告媒体が「大人の休日倶楽部」会員誌です。
 

「大人の休日倶楽部」は、50歳からの「旅」と「暮らし」を応援するJR東日本の旅行会員組織です。
東日本エリアを中心に、国内最大級のプレシニア・シニア会員組織で、会員数は累計約280万人を誇ります。

 
その会員向けに月に1回発刊されているのが「大人の休日倶楽部」会員誌です。
ニーズに対応した魅力的な旅情報のほか、新しいライフスタイルの提案なども行っており、月間発行部数は100万部を超えています。

 
この「大人の休日倶楽部」会員誌をシニア向けプロモーションに活用すれば、一度に100万人以上のプレシニア・シニア会員にアプローチすることができます。
詳しい広告メニューや費用を知りたい方は、こちらの資料をご覧ください。

 

なお、ご紹介した「大人の休日倶楽部」会員誌広告と、SuicaをはじめとするJR東日本グループの利用者データを活用したWeb広告「JRE Ads」を掛け合わせた、より精緻なシニアターゲティングができる期間限定プランもございます。

「大人の休日倶楽部」会員誌広告×JRE Ads リーチ&ターゲティング プラン 


下記ページからプラン詳細を確認のうえ、ぜひご検討ください。



ここまで、シニア向けの広告媒体として紙媒体が有効であることを説明しましたが、紙媒体以外のシニア向け広告媒体についても詳しく知りたいという方は、以下のコラムもぜひご覧ください。





まとめ

今回は、広告媒体としての紙媒体のメリット、シニアアプローチにおける紙媒体の有効性について解説しました。
シニア向けプロモーションを実施する際には、紙媒体のメリットを理解したうえで、「大人の休日倶楽部」会員誌の活用もぜひ検討してみてください。
 

当社は「大人の休日倶楽部」の企画・編集を20年以上サポートしており、シニアに対する知見やノウハウも多数蓄積しております。

シニアへのアプローチ方法やシニアマーケティングに関してお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
「大人の休日俱楽部」に限らず、貴社の課題に応じて最適なメディア・プランをご提案します。


icon この記事を書いた人

関連おすすめ記事

人気記事

【デジタルシニアとは?】特徴・おすすめのWeb広告を解説
サンプリング広告とは? 成果につながる4つのポイント!
記事広告とは?特徴やポイントをわかりやすく解説
【シニア トレンド】雑誌の特集から読み解く4つのキーワード