Suicaの乗降データや定期券データを活用して、
狙った大学の学生へダイレクトにアプローチ!


新卒採用でこんな課題はありませんか?

激化する新卒採用市場

➡「選ばれる企業」になるためには、ターゲットへ直接アプローチが必要

※1マイナビ2025 https://www.mynavi.jp/news/2024/03/post_41055.html
※2 第41回 ワークス大卒求人倍率調査(2025年卒)https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2024/0425_14266.html

新卒採用の課題をJRE Adsで解決!

JRE Adsは、JR東日本グループが保有する
【Suicaでの移動データ】【オウンドメディア内購入データ】などを
外部広告の配信セグメントとして活用できる運用型Web広告です。

定期券所有者や改札通過データといった「ファクトデータ」を使用しており
従来のGPSを使用した位置情報よりも精密なターゲティングが可能です。


新卒採用向けターゲティング

特定の大学やアクティブな就活生をセグメント可能

JRE Adsでは、Suicaデータを使用して特定の大学の学生や
就活イベントに参加している就活生を狙ってWeb広告を配信することが可能です。
学生への認知拡大・インターンやエントリーの応募獲得に効果的です。


OOHとの組み合わせで認知拡大

交通広告と組み合わせることで、ターゲット以外への広い認知につながり、
親世代への信頼度向上や企業ブランディングにも効果的です。

お役立ち資料 公開中!

JREAdsを活用した新卒採用向けの
Web広告の実施をご検討中の方は、こちら!

採用ブランディングの基礎を
知りたい方はこちら!


よくある質問

  最短1か月半の準備期間で配信可能です。詳細はお問い合わせください。

  素材をご提供いただければ、バナー制作から対応いたします。
  もちろん、クリエイティブのご提案や、Web広告以外の広告クリエイティブ・サイト制作についてもご相談いただけます。

  弊社が戦略設計から運用、レポートまでフルサポートいたします。
  Web広告の専門知識がなくても、安心してお任せください。


※JREAdsは広告主様限定のサービスです。広告会社様・制作会社様などへはご提供できませんのでご了承ください。
※頂いたお問い合わせの内容により、ご回答にお時間をいただく場合や、ご回答ができかねる場合がございます。